2021/4/25 BASS-T第1戦 伊庭内湖

otama420

2021年05月02日 11:54

伊庭内湖で開催された仲間内の大会に参加してきました。

ペア戦で10チームが参加。25cm以上3匹の総重量で競います。

相方はハッシーさん。

ハッシーさんのプラ情報と、去年までの記憶から、モロコを喰ってる魚をメインに狙っていく事に。

予報は午後から風が強まるとの話でしたが、裏切られ朝から冷たい爆風……

まずは流しながら下流を目指しますが、風に阻まれやりたい事が全く出来ずイライラ。

プラの時は葦際ではたいたり、ボイルもあったとか。しかしこの日は風の影響か、全く生命感無し。

上流に戻りつつ左岸を撃っていくと、ハッシーさんにヒット。
何やら回収中に喰ってきたとか?

他の船も釣れて居た様なので、周辺を重点的に攻めてみるも、ハッシーさんにワンバイトあったのみ。

その後上流も見に行くも、さらに強まる風に為す術なくタイムアップ……

結局1200g1本で5位となりました。

3本揃えたのはトップのチームのみ。しかもウェイトが7kg弱という異次元……

上位陣のパターン聞いたところ、狙いは間違っていなかった。

違ったのはもっとスローにやらないといけなかった事と、狙いの精度。

この所釣りに行く度悪天候に見舞われ、正直イライラして、釣りが雑になっていたと反省。

管釣り大会の時も痛感していたけど、自分に1番足りないのはメンタルコントロール。

後は悪条件下での操船技術も鍛えねば。



関連記事